みなさん、玄米を炊いたことはありますか?
真っ白な白米は、とても美味しいですよね。
でも、玄米の方が栄養があると聞いたことがある方も、多いのではないでしょうか。
白米は、玄米を精米したものです。
精米とは、玄米から糠(ぬか)、胚芽(はいが)を取り除くこと。
これによって、ビタミン、ミネラル、食物繊維などの体に良い成分が取り除かれてしまっています。
ですから、玄米の方が栄養的に優れていて、健康的なのだそうです。
周囲に玄米を食べる方が増えてきて、私も試しに取り入れてみることにしました。
購入したのは、「ホクレン 北海道産 玄米 玄米さらだ 3kg 平成29年産」です。
この玄米は、経済評論家の勝間和代さんのブログで知りました。
さて、玄米はどうやって炊いたらよいのだろう。
炊き方を調べてみたところ・・・
なんと!
玄米は炊飯器の「玄米モード」で炊く必要があるのだそうです。
し、知らなかった・・・。
うちの炊飯器にそんなモードあったかしら。
そう思って、おそるおそる炊飯器を見てみると・・・
ありました!玄米モード!
今まで玄米を炊こうと思ったことがなかったので、ちゃんと表示されているにもかかわらず、このメニューに気づいていませんでした。
意識しないと、目に入らないものですね。
まずは、玄米のみで3合炊いてみました。
炊きあがりを食べてみると・・・
おお!なんか口の中でプチプチする・・・。
色はもちろんですが、なんといっても食感が白米と全然違うのです!
白米に食べ慣れている私にとって、この食感はちょっとまだ美味しいと感じられません。
かつ、子どもが色を嫌がって、玄米のみでは口にしてくれませんでした・・・。
次に、白米と玄米をあわせて炊いてみました。
配分は、白米2合に対して、玄米1合。
この場合、炊飯器は白米モードで炊けるようです。
炊きあがりをいただいてみると・・・
うん、随分とプチプチ食感が収まり、これなら美味しくいただけそうです。
ただ、長男がまだ色を嫌がります。
我が家では一度に7合のご飯を炊いているので、白米6合、玄米1合の配分にしてみました。
炊きあがりがこちら。
長男は、気づくことなくぱくぱく食べてくれました!
当分、この配分になりそうです。
様子を見ながら、玄米の量を増やしてみたいと思います。
栄養豊富な玄米ご飯、是非一度試してみてくださいね!