chocoberry Life

3児育児中のワーママです。ライフハック、子育てなど暮らしを豊かにするヒントや気づきを綴っています。

MENU

 

2022-01-01から1年間の記事一覧

2022年の振り返り。自分軸手帳で振り返って、できたこととできなかったこと。来年やりたいこととは?

前回のブログでは、子供とのイベントにフォーカスをして振り返りをしました。今回は、自分軸手帳を使って今年の振り返りをしてみたいと思います。 自分軸手帳は、「自分軸を育てる、仲間と育てる」がテーマの手帳です。私は2000年の作成プロジェクト発足…

2022年の振り返り。子供と参加したイベントと学んだこととは?

2022年は、子供と一緒に様々なイベントに参加することができました。子供が小学校からイベントの紹介プリントをもらってきたのがきっかけです。長男が工作、次男が料理に興味があるので、行ってみたい!というイベントがあれば申し込みをしました。 振り…

自分時間も大切。でも、子供と過ごす時間の方が価値が高いと感じるようになった話

2022年の振り返りをしています。振り返ってみると、今年は子供との時間を楽しむことに重点を置いて過ごすことができました! 今までの私はどうだったか?自分が学ぶことに力を入れすぎていて、子供と楽しむ気持ちよりがあまりなかったなと思います。それ…

2022年に読んでよかった印象深い本3冊を紹介!自分軸手帳部のおすすめ本募集企画も面白い

みなさん、今年はどんな本を読まれましたか?年末になり、私も今年もどんな本を読んだか振り返ってみました。 振り返ってみると、私自身は自分軸手帳部で紹介いただいた本がすごく印象に残っています。さすが、手帳好きであり、人生をよりよくしたいと思って…

次男の料理熱が熱い。料理のレシピを書き写すその情熱とは?

8歳次男は、食べることが大好きです。新しい食事は「僕、食べてみたい!」といって積極的に食べるタイプ。 そんな次男が、料理のレシピを書き写してくれました!あまりに面白かったので、紹介したいと思います。 自分が好きなものをノートに書き写すこと。…

自分軸手帳2023が届いた!手帳の中身とは?自分軸手帳部のポイントも紹介!

自分軸手帳2023が届きました!私は、自分軸手帳を2020年の販売開始時から使っています。とても使いやすくて、お気に入りの手帳です。 毎回発売されるごとにバージョンアップしている自分軸手帳。今年も公式ミニブックが販売され、さらに文具の販売も…

京大生山口さんの「がんになってよかったといいたい」を読みました。本当に死と向かい合った人の話は深く心に刻まれると思った話

京大生だった山口さんの「がんになってよかったといいたい」を読みました。すごく心に残る本でした。まるで小説のような文章。自分の気持ちや心を、奥深くから汲み取って言葉にしていると思いました。 生きていると、すごく辛い状況になることもあります。で…

発芽酵素玄米炊飯器「Premium New 圧力名人」を購入してみた。メリットとデメリットを紹介!

発芽酵素玄米炊飯器をご存じですか?発芽酵素玄米炊飯器とは、玄米を発芽させて炊き、保温して熟成させることで栄養価高くなる炊飯器です。 私は白米よりも玄米の方が栄養価が高いと知り、玄米を食べる生活をしたいと思っていました。しかーし!夫や子供は白…

西加奈子さんの「サラバ!」を読みました。何のために生きているのか深く考えさせられた話

「サラバ!」の本を読みました。上、中、下巻に渡り続く、長編小説です。作者は西加奈子さん。直木賞を受賞している作品です。 友人がおすすめしていたのをきっかけに手に取ったのですが、本当に読んで良かった!続きが気になるためにどんどん読み進めてしま…

星野リゾートに宿泊してみた!リゾナーレ熱海のおすすめポイントと子連れ宿泊の感想は?

星野リゾートに宿泊しました。場所は静岡県熱海市にある「リゾナーレ熱海」です。 星野リゾートと聞くと、とても高級なイメージがありますよね。一度行ってみたいと思いつつ、費用がかかるから難しいと思っていました。 ところが!あることをきっかけに、実…

MOA美術館に行こう!子連れで楽しむポイントと、びじゅチューン紹介作品とは?

静岡県熱海市にあるMOA美術館へ行ってきました!MOA美術館は、Museum of Artの頭文字をとって「MOA」。読み方は「エムオーエー」だそうです。ずっと「モア」だと思っていました笑。 こちらには、NHKの番組「びじゅチューン」で紹介されている作品が、3つ収…

12種類の味が楽しめる「よねむらクッキー」を買ってみた!ちょっと高級なクッキーの中身とは?

「よねむらクッキー」をご存じですか?京都の料理人、米村昌泰さんが作ったクッキーです。抹茶、ぶぶあられ、七味など京都の素材を用いた個性ある12種類のクッキーの詰合せになっています。 ずっと食べてみたいなと思っていたのですが、高級なのでなかなか…

「多様性の科学」を読んで感じたこと。平均値はあくまで平均であり、自分にあうとは限らない

「多様性の科学」を読みました。多様性は大切だということが、たーっくさんの科学的なデータや実際に起きたことをもとに説明されています。 特に印象的だったのは、健康に関する事例。誰しも、健康に長生きしたいと思うものです。そのために、食事に気をつけ…

食洗機ミーレのF11エラーが解決!解決方法は、逆止弁の交換だった

我が家は食洗機にドイツ製のミーレを使っています。ミーレは大容量が特徴。たくさん食器が入るので、重宝しています。特におはしやスプーンを入れるカトラリートレイがお気に入りで、愛用しています。 しかーし!先日、F11というエラーが発生。下の排水溝…

経済評論家、勝間和代さんの「まじめの罠」を読んでみた。日本人にとって大事なのはクリティカルシンキングだと思った話

経済評論家、勝間和代さんの「まじめの罠」を読みました。正直なところ、あまり惹かれるタイトルではなかったのですが、「まじめ」とは一体なんだろうと思って手に取ってみました。 読んでみてわかったのは、「すべての前提を疑ってみる」というクリティカル…

「三日月シーパークホテル安房鴨川」に5人家族で泊まってみた!お部屋、食事、温泉の感想は?

ホテル三日月に家族5人で宿泊してきました!今回は、千葉県鴨川市にある「三日月シーパークホテル安房鴨川」です。 夏休みに、小5長男が「イルカを見てみたい」と行ったことをいったことをきっかけに、水族館の「鴨川シーワールド」へ行くことになりました…

鴨川シーワールドに行ってきた!子どもも大人も楽しめるポイントと必要な持ち物とは?

「イルカを見てみたい。」 小5長男が以前から言っていました。 夏休みにどこへ行こうかと考えたときに、イルカに会いに行くことは子供にとってもよい経験になるのではと思い、「イルカに会う」を目的として水族館を探してみました。 水族館はたくさんありま…

97歳の祖母を訪ねて感じたこと。2階建ての家は高齢になるほど機能しなくなる話

97歳の祖母は、独り暮らしをしています。祖父が亡くなり、2階建ての家に一人で暮らしています。 コロナもあり、今回2年振りに会いにいってきました。久々に会えて、本当に楽しかった!それとともに、高齢だからこその暮らしの様子も見えてきます。 誰も…

津田梅子さんの生涯がすごい!わずか6歳で10年留学。その経緯と女性の自立への思いとは?

津田梅子さんをご存じでしょうか?現在の津田塾大学の創始者です。 私は、女子大学を設立した方なんだよなーという印象しか持っていませんでした。しかし、子どもの夏休みをきっかけに、図書館で津田梅子さんの学習歴史漫画を借り、読んでみてびっくり!ただ…

自分軸手帳部の「ビフォーアフター大公開シリーズ」イベントが面白い!自分を変えるポイントとは?

「ビフォーアフター大公開シリーズ」イベントに参加しました!自分軸手帳部のマツ子さんによって開催されたイベントです。 自分軸手帳部とは、自分軸手帳ユーザーさんなら誰でも入れるコミュニティのこと。このコミュニティのイベントとして、部員のマツ子さ…

長男と「サボテンと多肉植物の寄せ植え」イベントに参加!サボテンと多肉植物の違いとは?

小5長男と一緒に、「サボテンと多肉植物の寄せ植え」イベントに参加しました。なぜ参加したのか?それは、長男が「参加してみたい!」といったからです。 せっかくの夏休み。長男の希望を叶えるべく応募して、参加してきました。寄せ植えはとっても簡単で、…

ホットクックで甘酒を作ろう!ヘルシーで栄養満点な甘酒の作り方とは?

甘酒はお好きですか?とっても甘くて、でも「飲む点滴」といわれるほど健康によいといわれています。 寒い冬やひなまつりにいただくイメージがありますが、今では夏にスーパーなども販売されていますよね。それほど、健康的な飲み物とされている甘酒。この甘…

ニュースは本当に必要か?「NewsDiet」を読んでわかったニュースを見なくてもよい理由

ニュースを見ていますか?テレビやラジオ、新聞記事、雑誌、ネットなど、私たちの周りはニュースであふれています。そして、ニュースを見ることは良いことだと一般的に考えられています。 私自身も、ニュースを見るのは意義のあることだと思っていました。日…

子どもの習い事で上手なメンバーたちが退会!?残された子どもの思いと今後について考える

先日、子どもの習い事でショックな出来事がありました。なんと、上手なメンバーがたちがどばっと退会してしまったのです・・・! 今通っている習い事は、1ヶ月前に始めたばかり。20人ほどの子どもが通っていました。しかし、この大量退会により、メンバー…

「百年の恋」が面白い!働く女性や、働く妻をもつ男性におすすめ。日本社会の育児に対する考えもよくわかる!

「百年の恋」というタイトルの本を読みました。恋愛小説?と思われるかもしれませんが、いえいえ!働く女性を支える男性視点で見たストーリーが描かれています。これがまた、面白い! 高収入で美人の梨香子と、フリーライターの真一が結婚をし、一緒に暮らす…

10歳長男のサッカー試合で考えたこと。運動とゲーム、どちらがよりよい人生につながるのか?

先日、10歳長男の初めてのサッカーの試合がありました。サッカーを始めてまだ1ヶ月の長男。ルールも曖昧な中、最後まで試合に参加できました。頑張った! しかーし、このサッカーの試合では、もやもやすることがありました。それは、サッカーの試合に対す…

化粧品のメイク用スポンジの汚れを落とすには?スポンジクリーナーで劇的に汚れが落ちるよ!

化粧品のメイク用スポンジ、汚れがすごく取りにくいと思いませんか?ファンデーションを落とそうと思い、洗剤で洗うことを試みても、全然取れない・・・!そう思っていました。 しかし、劇的に汚れが落ちる方法を知ることができました。それは、「スポンジク…

3歳長女の日常が面白い。男女の違いを感じる最近の行動を紹介します。

子育てをしていると、しばしば面白い行動に出会います。え!なんでそんなことするの?と思うことがたくさん。 我が家には3児がおり、長男、次男、長女というように男子と女子がいます。子供たちを見ていて感じるのが、男子と女子の違いです。最近はジェンダ…

「スマホ脳」を読んでわかったついスマホを触ってしまう理由。それを断ち切る方法とは?

ついついスマホを触ってしまう・・・。そんな経験はありませんか? 私は、自分がスマホを触るのは、調べ物をしたいから、確認したいことがあるからだと思っていました。けれど、実際は違うのです・・・!「スマホ脳」という本を読み、脳の仕組みによってつい…

自分軸手帳部の図書係、活動がスタート!イベント「読書と学びリスト」からわかる手帳と本のつながりが面白い

先日、自分軸手帳部で「読書と学びリスト」イベントが開催されました! テーマは、「読書をもっと楽しく・自由に!」。自分軸手帳の「学びリスト」を活用しながら、楽しく本を読もうという内容でした。そして、2022年の図書係の紹介もありました。 私は…